戻る

 

 

イントラネットが普及し、インターネット技術が有効であることが分かると、企業間の情報を専用回線やVANを使って通信する代わりに、インターネットを介して行うエクストラネットが注目されるようになった。ただし、インターネットとの接続には、割り当てられたIPアドレスの数の制限やセキュリティ上の問題から、ファイアウォールを介して接続するのが普通であったため、WWWや電子メール以外の通信は制限されることもあった。しかし、近年では、インターネット上にエクストラネットを実現するVPNを構築する動きが活発化してきている。

VPNを構築する技術の一つに、トンネリングといわれる技術がある。トンネリングは、異なるプロトコルやアドレス体系のパケットを伝達先のノードまで、カプセル化して送るものである。このトンネリングといわれる技術を用いることで、グローバルアドレスを利用するインターネット上で、企業内のプライベートアドレスを使ったプライベートネットワークが構築されている。

 

 

 

 

http://dictionary.rbbtoday.com/Details/term2211.html

 

 

(1)     上表のとおり、レイヤ2とレイヤ3がある。正しい

(2)     IPsecはレイヤ3のプロトコル。誤り

(3)     PPTPは、上表のとおりリモート・アクセスVPN、LAN間接続VPNへ対応可能。正しい

(4)     L2TPは、L2FとPPTPの良さを統合し改良を重ねたプロトコル。正しい

 

 

 

 

A 正しい

B IMAPサーバは、受信メールをサーバ内に蓄積しておく。誤り

C 正しい。使われるソフトはsendmail

 

 

 

A だよな。正しい

B ほい、正しい。

C うっかりしそうだけど、IPパケットのプロトコル番号はトランスポート層プロトコルの識別をおこなうんであって、アプリケーションプロトコルの識別まではしてないので、誤り

 

 

 

 

(1)     FTPはOSに依存しない。誤り

(2)     FTPサーバーへのアクセスは、ユーザー認証が必要(もちろんAnonymousFTPでは不要)。誤り

(3)     データ転送用コネクションで送信されるコマンドはない。誤り

(4)     消去法でこれが正しいと判断するしかないんだけど、データの終了がEOFであるかどうかよくわからなかった。ま、普通に考えればEOFなんだろうけど。
コマンドはクライアントからサーバへ、サーバからはリプライコードが送られるので、後半の記述は正しいと思う。

 

 

 

戻る